× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
不動車起こしにしてはマトモに走ってる気もするうちの刀ですが、やはり問題も出てきました。
普通は交換必須でない部分だけまとめ。 ・リアショック抜け スイングアームがインパルス用なのでインパルス用のヨシムラカヤバショックが組まれてます。 滲みがあったのは分かってましたがとうとう抜けた。 RS-325とか書いてありまして、325mm-335mmの調整式のブツのようなのでとりあえず似たような長さのアジアンショックを購入。 届いたら組みます。 ・アイドリング上昇 ヨシムラにTMR-MJNを送った時に使用を伝え、ある程度ジェッティングを合わせていただいたんですがやっぱりパイロット系が合ってないっぽい。 アイドルアジャスタで合わせても信号待ち時3000-4000rpmまで上がってしまう。 PSが現状1+1/2回転戻しみたいですが色々セッティングデータを見てると1/2回転戻しくらいでも良さそうかなとか。 もちろん車両自体で違いますが方向性はそっちかなーと。 冷間時でもチョーク無し一発始動なので多分濃い。 暇見てあわせて見ます。 ・Fサス異様に硬い WPのバネが入ってる・フォークOHするときにオイル入れすぎた この2つが原因。 純正油面で合わせたからなー。 とりあえず30ccくらい抜いてみる予定。 あとはタイヤ変えれば今んとこ機能面ではOK。 ぼちぼちやっつけよー PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |